晴れ。今日も良いお天気。飛蚊症がすごく気になる、もう治らないのかなあ。きっと、睡眠不足とストレスのせいで、こんな事になったのだと思います。病院、嫌いだけど行った方がいいかな。もう、ずごく疲れがたまっているせいか、このごろ、変なものを買ってしまいます。この前は、モンスターマン・ローラーというものを買いました。これは大胸筋をすごく鍛える器具です。マッチョな人は、このローラーを使って、腕をめいっぱい伸ば...
晴れ。良いお天気。今日は、「背表紙の拍子」展の搬入をしました。僕の作った架空の本の「背表紙」を、古書店の本棚にもぐり込ませました。搬入する前は、僕の作った「背表紙」はかなり違和感があるので、たくさんの本の中に入れても、たぶん、すぐ分かるだろうあなと思っていたのですが、いざ本棚の中に紛れ込ませると、あっという間に本の中に馴染んでしまって、もう、僕自身でも、どこに入れたのか、すっかり分からなくなってし...
雨、時々、曇り。風が強くなってきました。また台風が来るらしい。風が強くなってきて、ベランダに置いていた作品が下に飛ばされたので、急いで階段を降りて拾いに行きました。作品は草原に飛ばされていましたが、その草原はヌスビトハギが群生しているところです。油断すると、靴も靴下もズボンもひっつき虫だらけになるので、注意して作品を回収しました。ヌスビトハギの種は、いつか作品に使ってみたいと思っています。この前、...
雨、時々、曇り。暖かいような寒いような。今日も雨になりました。このごろ、雨の日が続きますね。僕は雨が好きなので、おだやかな気分で過ごしています。「言葉と桃」という本を作ろうと思い、久しぶりにフーコーの「言葉と物」を開いたのですが、ページの間から、何かがヒラリと落ちてきて、拾いあげてみると、16年ほど前の古いDMでした。この展覧会では、たぶん、半抽象の花の絵を展示したかも知れない。このころ思い描いていた...
曇り、時々、雨。寒くなりました。今日は、景品セットを作ったり、その景品やブローチを入れる箱を作ったりしました。神戸文化祭ではスタンプラリーもやります。20カ所以上のフラッガーを訪れてスタンプを集めると、先着50名のかたに景品をプレゼントいたします。作品の切れ端をコラージュした杉山知子の「ブックマーク」。繊細なセラミックの造形、植田麻由の「ボタン、バッジ」。僕の作った「小さなカー」。この3つがせっとのな...
晴れ。暑いお天気。少し、ビーズ刺繍中毒になっているのかも知れない。ビーズ刺繍がしたくて、しょうがなくなってしまいました。中毒、というのか、ずっと頭の片隅にある、というか、ついつい、ビーズの事を考えてしまう、というか・・。ビーズ刺繍で何かを作りたい、と思う訳でもないのですが、何か気になる感じ。奥歯がうずいているような感じ。背中がかゆくなっているような感じ。それで、小さなフラッグのブローチを作ってみま...